物流センター7か所で売電事業 センコー
![]() センコーは4月30日、国内の物流センター7か所に太陽光発電設備を設置し、売電事業を開始すると発表した。 センコーでは現在、千葉、大阪、岡山の物流センターの屋根や屋上、壁面を利用した太陽光発電事業を推進。これに売電事業拠点7か所が加わり、太陽光発電拠点としては10か所となる。 売電事業は千葉、埼玉、静岡、愛知、兵庫、宮崎の各県内にある物流センターの屋根を活用。既存物流センターと新規建設予定施設の中から、「屋根形状」「設備設置可能面積」「屋根耐荷重」などの条件に合致する拠点を抽出。5月から設置工事を始め、10月から11月にかけて取り付け工事を終え、順次売電を開始する。 太陽光発電設備の発電能力は5.3メガワットを見込みで、東京電力管内3か所、中部電力と関西電力管内各1か所、九州電力管内2か所で売電を予定している。
カテゴリ [ 物流 ] のアクセストップ10
|
![]() ![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC-211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
~エコタイヤの豆知識~ 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
~エコタイヤの豆知識~ どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |