事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 |
|
タイヤやエコタイヤを購入する際にどういう基準で選べば良いかを「車体の安全確保という視点」に重点を置きいすゞ自動車近畿株式会社事業推進室車両業務部の柳本真人担当リーダーに伺った。
≪エコタイヤの特徴とは?≫ ―転がり抵抗を減らしたのがエコタイヤの特徴です。ただ、転がり抵抗は各社が発売している自社製品との比較で、市場で販売されているエコタイヤの全商品との比較ではない点に気を付ける必要があります。また、エコタイヤの燃費改善率は数%なので、過度な期待はしない方が賢明かもしれません。 ≪タイヤ使用時の注意点について教えて下さい≫ ―タイヤには一本あたりの許容荷重があり、注意が必要です。1994年に大 型車の総重量が20トンから25トンに変更され、それに対応した最大負荷能力(LI)を持つ新規格のタイヤが発売されましたが、従来の規格のタイヤでも装着出来てしまいます。トラックを運転するドライバーがその事実を知らずに誤ったタイヤで走行し、高速道路上で負荷と温度が上がってバーストを起こしてしまうという最悪のケースも発生しています。 新規格タイヤは価格が高く、新旧タイヤで1本約1〜2万円ほどの価格差があるため、最大負荷能力(LI)を無視し、故意に安いタイヤサイズを購入してしまう事業者もおられると聞いていますが大変危険なことです。 【ダンロップ】 ECORUTSP678kはタイヤの転がり抵抗値を汎用タイヤSP670比 で41%低減することに成功。雨や雪が降った際にも安心して走行できるのが、大きな強みだ。 エコルトコンパウンド2K―Specと2層サイドウォールを採用することにより、エネルギーロスを抑え、大幅に転がり抵抗を減らした。溝壁セレーションと5リブ基調ブロックパターンの新採用によって、オールシーズンタイヤとして必要な摩耗後半までのウェット性能をキープしている。 ダンロップは2013年「100%石油外天然資源タイヤ」、2015年には「50%転がり抵抗低減タイヤ」の開発目標を掲げ、商品の開発を進めており、環境への取り組みに力を注いでいるのが特徴だ。トラック・バス用では「ECORUT」、乗用車用では「ENASAVE」ブランドを展開して いる。 【ヨコハマタイヤ】
横浜ゴムは空気圧やタイヤ内空気温度の異常を瞬時にドライバーに音で知らせる有機EL表示器「HiTES」で開発に成功した。 同表示器の使用は走行安全性を高め、パンクなどによる低空気圧、タイヤ故障で発生する事故を未然に防ぎ、渋滞の発生をも防止することができるという特徴を持つ。 同社のHiTESの導入が高く評価(タイヤの空気圧、内空気温度を運転席からリアルタイムで確認できるシステム)され、2009年にエコプロダクツ大賞推進協議会会長賞(優秀賞)」を受賞するなど、安全性の問題も追及している。 横浜ゴムが推奨するのは「ZEN」ブランドだ。 「ZEN」ブランドは新品時の環境性能はさることながら、リトレッドタイヤへの活用を視野に入れケーシング(台タイヤ)の長寿命化を図って製造されているため、リトレッドタイヤとしても最適なのだという。 事業用(トラック・バス)エコタイヤどれがいいの?「1」へ続く |
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |