橋本武司専務理事に聞く―兵整振の今年度の取り組み (1/2)
![]() 兵庫県下の自動車関係団体の年次総会(予算、決算)も終わり、新事業計画や新役員体制も整い、スタートを切った。本紙は井上主幹が兵庫県自動車整備振興会の橋本武司専務理事に重点的な今年度の取り組みについて聞いた。
―先ず初めに組織運営対策としての新公益法人制度改革について。 橋本専務=法人制度の移行については、昨年度に当会の移行先法人を一般社団法人(非営利型)と決定、これに合せて寺西相談役を中心に定款の変更など具体化を進めた。今年度は移行認可取得に向けた申請作業を進めます。特に本部と支部の関係、活性化支援の福祉厚生、青年部支援などもあります。日整連の新自動車整備のビジョン―つまりビジョン2の説明会でこの普及、浸透を図ることです。 ユーザーから選択され、変化に対応した事業者になるため、会員と支部、支部と兵整振の関係強化を行いたい。 ―青年部の話が出たが若い人への期待は。 >>2ページ目へ続く ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |