高速道路の料金割引について基本方針を了承―国交省
![]() 国土交通省の基本方針が12月24日、民主党と国交省の打ち合わせの場で了承された。馬淵澄夫国交相と玄葉光一郎政調会長などが会談し、来年4月以降も高速道路の料金の割引を現行の上限1000円(土日祝)で継続することで基本合意した。
NEXCOの管内については現在の上限1000円(土日祝日)を継続し、平日も終日2000円とする。一方で貨物車は上限制を導入せず、現在の割引(大口多頻度、通勤、深夜)を継続する。 池口修次国土交通副大臣は具体的な料金案について、「1月末か2月頭までにまとめたい」との考え方を示し、財源はどうするのかという記者団の質問に対して、「今ある、2兆円の範囲で精査、検討していきたい」と答えた。 詳しくはPDFを参照
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |