交付金の仕組みが問題 新年度予算案を審議 大阪府トラック協会 (3/3)
![]() また、運輸事業振興助成交付金問題の継続を求め、2月15日に大ト協の大和健司会長、坂本克己、辻卓史両副会長と大阪バス協会、大阪市が橋下徹府知事に対して、申し入れを行ったことを事務局が説明。協会側は「交付金は安全対策を行うために使っている。平成22年度は電気自動車への導入への調査研究を行う計画を成功させるためには予算を求めてほしい。また、激変緩和措置をお願いしたい。新しい仕組みをつくるのに1年はかかる。政治的な配慮をお願いしたい」と要望したという。
運輸事業振興助成交付金事業計画(案)には「物流情勢に関する経営者研修会や事業後継者を対象にした事業継承の研修会を開催し、中小企業の経営基盤強化、運送原価計算の充実、電算化システムの整備に努めること表記し、近代化基金事業は低利子融資を円滑に推進するために基金を造成。中央事業出損は全国的規模の事業を実施、推進するために全ト協へ交付金額の25%を出損する」ことが明記された。 ![]() ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 物流 ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |