人材確保と育成など重点取り組み発表 神戸運輸監理部 (2/2)
![]() 海難事故は明石海峡周辺で多く発生、小型船舶の件数も高い水準で、今年度は春・秋事故防止キャンペーンを実施啓発用リーフレットを全立入船舶に配布(800隻目標)、小型船舶は1000隻を目標にパトロールを実施。陸上にお いてもコンテナの落下事故等が発生、街頭指導など県警とも連携して安全確保に努めるとしている。 内航フェリーの活性化についてはフェリー業者が存亡の危機にあるとして経済危機対策と合せて現行制度下で可能な支援策を図る。また観光ではみなと神戸港をクルーズでにぎわうように3運輸局(神戸・中国・四国)でVJCを実施する。さらに観光分野の人材確保と育成に産学官連携で取り組む。 この他海事産業の人材確保と育成に向け学校教育における取り組みとし、兵庫県下の全小中学校(約1200校)に海事副教材の配布等進路ガイダンス授業など推進する。 また今年から始まる造船、舶用工業における「匠の技」の顕彰制度もあり技能の伝承にも努める。中長期的に高齢化による4000人以上の船員不足とみられることから雇用確保と船員の確保にも対応していくとしている。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |