ドラコンは40名が参加 正副委員長らを重任 兵ト協交通対策委
![]() 兵庫県トラック協会は7月10日、兵ト協研修センターで交通対策委員会(河原知彦委員長)を開き、正副委員長ら全員を再任した。
留任した河原委員長は「当委員会は行事が大変多い委員会です。協力なしでは進んでいきません。ご協力をお願いします」と呼びかけた。 平成20年度の事業報告では適性診断について、初任適齢診断が2千952人、一般診断が3千193人の受診があったと。 次に事務局はトラックの日のイベントについては、10月12日にモザイク周辺で開催しトラックの日のPRブースの展開や神戸高浜岸壁を発着点としたスタンプラリーの実施計画などを報告した。予定しているブースの出展内容は、JAFによる子供用の運転免許証の作成、兵ト協東部支部による即売会、兵ト協西神戸支部による即売会、兵ト協関係者によるフリーマーケット、生田警察による子供達への交通安全啓発など。 今年度のトラックドライバーコンテストは11トン部門が17名、4トン部門が14名、女性2トン部門が1名、トレーラー部門が8名の参加となると報告。
カテゴリ [ 物流 ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |