自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
近畿運輸局が21年度監査計画を発表
総合(行政・政治)カテゴリ:総合(行政・政治) 2009-06-05配信 |
| 印刷画面 |
バス・タクシーで575件 トラックで575件を予定
 近畿運輸局は5月26日、バス・タクシー・トラック事業を対象にした平成20年度の監査及び処分状況、平成21年度の監査計画などを発表した。

 これによると、平成20年度の監査実施状況はバス会社174社(内特別監査3社、巡回監査84社など)、タクシー会社402社(内特別監査7社、巡回監査175社など)、トラック会社545社(内特別監査3社、巡回監査218社など)を対象に監査を実施した。
 行政処分の状況はトラック事業者2社に事業許可の取り消しを、タクシー事業者1社とトラック事業者3社に営業所の事業停止を行った。車両停止処分の状況はバスで23件・1千205日車、タクシーで96件・6千210日車、トラックで167件・1万3千583日車だった。主な違反内容は、バス事業で点呼違反39件、運転適性診断受診違反24件、タクシー事業では過労運転防止違反が103件、点呼違反が95件乗務等の記録違反77件、トラック事業は点呼違反272件、過労運転防止違反が109件だった。

 また、新規参入や増車に係る監査件数はタクシー事業で66件、バス事業で35件。21年度の監査計画は、重点監査月間をバスで10月、タクシーで来年2月、トラックで6月に予定し、バス・タクシーで575件(内特別・巡回監査208件、呼出監査312件など)、トラックで575件(内特別・巡回監査208件、呼出監査312件など)を見込む。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire