姫路・東西播タクシー運賃公示初乗距離1.5キロを1.3キロに (2/2)
![]() 改定の概要は
▽中型車=初乗運賃=1.3キロまで630円(現行1.5キロまで630円)、加算運賃=250キロまで毎に80円 ▽小型車=初乗運賃1.3キロまで610円(同1.5キロまで610円)、 加算運賃=300メートルまで毎に80円(同326メールまで毎に80円)。 深夜、早朝割増しは現行どおり午後10時〜午前5時2割増。 同地区の事業者は、先に改定認可となった神戸・阪神間地区と同様に、初乗距離、加算距離、時間距離併用制も短縮して、運賃は現行とする基本パターンを採用して申請したもので、申請どおり認可となった。 同地区は103社、1千724両のタクシー会社と車両がある。 なお中型車、小型車の自動認可運賃内容と収支実績、推定収支は別表のとおり。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |