姫路・東西播タクシー運賃公示初乗距離1.5キロを1.3キロに (1/2)
![]() 改定率8.23%、5月8日実施近運局
近畿運輸局(各務正人局長)は17日、昨年7月30日から同10月30日までに申請のあった姫路・東西播地区?姫路市、相生市、加古川市、たつの市、赤穂市、西脇市、三木市、高砂市、小野市、三田市、加西市、加東市、宍粟市、多可郡、加古郡、神崎郡、揖保郡、赤穂郡、佐用郡、明石市(魚住町瀬戸川以西に限る)の原タクシー、葵交通、太子タクシーなど75社1千276両(当該地区の全法人車両数の74%)から申請のあった運賃・料金改定の自動認可運賃を公示した。 改定率は8・23%。申請は6.7%〜28・7%。認可は5月1日、実施日は5月8日(予定)となっている。 >>2ページ目へ続く ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |