「セレナ」の特別仕様車「ハイウェイスター エアロモード」を発売
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区、社長:カルロス ゴーン)は10月24日、「セレナ」の特別仕様車「ハイウェイスター エアロモード」を11月13日より全国一斉に発売すると発表しました。 |
|
![]() 「セレナ」は、広い室内空間と使い勝手の良さ、またクラス唯一*1の衝突回避支援システムなどの先進安全装備、そして低燃費を実現するS-HYBRIDシステムが、お客さまから大変好評を得ています。
今回発売する特別仕様車「ハイウェイスター エアロモード」は、スタイリッシュで魅力的なアイテムを採用しながら、お求めやすい価格設定としたモデルです。本モデルは、今月1日に発売した「ハイウェイスター Vセレクション+Safety」や、「ハイウェイスターG」をベースに、フロントプロテクターを標準装備することで、よりシャープなエアロフォルムを実現しています。プロテクターには透過式のLEDイルミネーションが組み込まれており、夜間でもそのスタイリッシュなフォルムをアピールします。また、専用のダーククロムグリルや、内装にワンポイントで採用したグロスブラックの専用パワーウインドウスイッチフィニッシャーにより、シックでスポーティな商品にトータルコーディネートしました。 「ハイウェイスター エアロモード」は、お客さまから人気の高い「LEDヘッドランプ」、「ワンタッチオートスライドドア <両側> (挟み込み防止機構付)」、「16インチアルミホイール」を標準装備し、大変お求めやすい価格設定としている「ハイウェイスター Vセレクション+Safety S-HYBRID」も、ベース車のひとつとして設定しています。このグレードの場合、基準車の「ハイウェイスター S-HYBRID (2WD) 」に対して、総額29万1千円分の魅力装備を12万円高で標準装備しており、17万1千円割安でお買い求めいただけます。 本特別仕様車は基準車と同様、S-HYBRID全車が「平成27年度燃費基準+20%」の達成と「平成17年基準排出ガス75%低減レベル(SU-LEV)」認定により、「エコカー減税」による減税措置に適合し、自動車取得税と自動車重量税が免税*2となります。 日産は、究極のエコカー「ゼロ・エミッション」とエンジン進化型エコカー「PURE DRIVE*3」を二本柱として、CO2排出量の削減に取り組んでいます。「セレナ」もS-HYBRID(2WD)やアイドリングストップシステム(4WD)を搭載したPURE DRIVEの1モデルです。 |
![]() ![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC-211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
~エコタイヤの豆知識~ 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
~エコタイヤの豆知識~ どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |