ブリヂストン「グリーン購入大賞」 優秀賞を受賞
環境に配慮したサービスの先進事例として「エコバリューパック」を表彰 |
|
株式会社ブリヂストンの展開するソリューションビジネス「エコバリューパック」は、環境に配慮した製品やサービスの優先的購入を促進させるための先進事例を表彰する「第14回グリーン購入大賞」において、優秀賞を受賞いたしました。
「グリーン購入大賞」とは、グリーン購入ネットワーク※1(GPN)が、持続的な循環型社会の実現に向け、消費者にグリーン購入※2を促すため、グリーン購入の実践・普及において、優れた取り組みを行っている団体を表彰するものです。 この度、優秀賞を受賞した「エコバリューパック」は、新品タイヤとリトレッドタイヤ、それらを最大限有効活用するためのタイヤメンテナンスを組み合わせることで、タイヤのトータルライフや燃費向上を実現するソリューションビジネスモデルです。タイヤに対するお客様の意識を「消耗品」から「リユースや長期使用が可能な製品」へと変えている取り組みとして高く評価されたことに加え、事業者としてお客様に環境負荷低減の必要性について働きかける姿勢も評価され、今回の受賞に至りました。 当社グループは、2050年を見据えた環境長期目標(図1参照)を策定し、「100%サステナブルマテリアル化※3」や「温室効果ガス排出削減に関するグローバル目標※4への貢献(CO2排出量50%以上削減)」などを掲げており、「エコバリューパック」は目標達成に向けた重要な取り組みの一つです。 今後も、ブリヂストングループは、タイヤ及びゴム業界のリーディングカンパニーとしてモビリティ社会の成長に貢献していく重要な役割と責任を担うべく、「持続可能な」社会の実現に大きく貢献する「エコバリューパック」の拡大展開を引き続き推進していきます。 ※1市場を通じて環境配慮型製品の開発を促進し、ひいては持続可能な社会の構築に資する極めて有効な手段であるという認識のもとに、グリーン購入に率先して取り組む企業、行政機関、民間団体等の緩やかなネットワークと情報発信の組織として1996年に設立 ※2購入の必要性を十分に考慮し、品質や価格だけでなく環境のことを考え、環境負荷が小さい製品、サービスを環境負荷の低減に努める事業者から優先して購入すること ※3当社グループは、「化石資源などのように、消費を続けるといずれ枯渇することが予想される資源以外のもの」を「サステナブルマテリアル」と位置付けています。例:生物由来の原材料や使用済みタイヤを再利用した台タイヤ、リサイクルされた原材料など ※4現段階では、2008年7月に行われたG8北海道洞爺湖サミットにおいて、2050年までに世界全体の温室効果ガス排出量を少なくとも50%削減するとG8が合意し、同年温暖化防止主要経済国会合(先進国+中国、インドなど)で共有された目標をグローバル目標としています。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |