トヨタLEXUS、新型LSをワールドプレミア
|
|
![]() LEXUSは、7月31日(現地:7月30日)、米国サンフランシスコにおいて、マイナーチェンジした新型のLS460、LS460L、およびLS600hLの北米仕様車を公開した。
新型LSは、今回のマイナーチェンジで「熟成の極み」と「革新の融合」をキーワードとし、次世代LEXUSの方向性を確立すべく大幅な進化を遂げた。具体的には、モダンさと威厳を兼ね備えたデザインや、エモーショナルな走りをもたらす基本性能のほか、世界最先端の先進安全技術の採用により、LEXUSのフラッグシップにふさわしい正統派プレミアムセダンへと進化している。 車両概要は、以下の通り。
▽ LEXUSフラッグシップにふさわしいデザイン ・ フロントフェイスの象徴「スピンドルグリル*4」を採用し、力強く毅然とした表情に代表されるモダンさと威厳を兼ね備えたエクステリア ・ 水平基調のモダンデザインでエモーショナルかつ品格あるインストルメントパネルに、12.3インチのワイドディスプレイやリモ−トタッチの設定により、進化したドライビング空間を創出 ▽ 走りの熟成と進化 ・ スポーティな走りを追求したLS460 F SPORTを新設定。ローダウンエアサスペンション、トルセン®LSD、アクティブスタビライザーなどエモーショナルな走りをもたらすF SPORT専用装備を搭載。また、グリル&フロントバンパーや本革スポーツシートなどの専用内外装を採用 ▽ 世界をリードする先進技術の採用 ・ ミリ波レーダー、ステレオカメラ、近赤外線投光器により、歩行者にも対応する夜間検知性能と衝突回避を可能とした、世界最先端の衝突回避支援型プリクラッシュセーフティシステム ・ カメラにより先行車や対向車を検知し、そのエリアだけ遮光して他のエリアをハイビームで照射することで、前方車両を眩惑することなく自らの前方視界確保を支援する AHS*2 ・ 自車と並走する車両をレーダーで検知し、サイドミラーの死角に入るとインジケーターの点滅により注意を喚起し側方確認を支援する BSM*3 なお、新型LSの日本での発売は、本年10月を予定している。 *1. PCS: Pre-Crash Safety System *2. AHS: Adaptive Hi-beam System *3. BSM: Blind Spot Monitor *4. スピンドルグリル: LEXUSの独自性を継承した逆台形のアッパーグリルに、台形のロアグリルを組み合わせた スピンドル形状のグリル。空力・冷却などの性能向上を活かした造形とし、スタイリング上の特徴をさらに進化させた |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |