「ヤナセ 江戸川支店」(メルセデス・ベンツ 江戸川)の営業を開始
ヤナセグループ初、店舗内照明のすべてにLEDを採用 |
|
株式会社ヤナセ(社長:井出 健義)は、東京都江戸川区の「ヤナセ 足立支店 江戸川営業所」を移転・新築し、「ヤナセ 江戸川支店」(メルセデス・ベンツ 江戸川)として、6 月1 日から新店舗で営業を開始、6 月2 日・3 日にオープニングフェアを開催します。
「ヤナセ 江戸川支店」(メルセデス・ベンツ 江戸川)は、東京メトロ・東西線「西葛西駅」から徒歩約10 分、葛西橋通り沿い「中葛西一丁目」交差点角に位置する交通アクセス良好な立地です。 新店舗は、ヤナセグループとして初めて、ショウルーム・サービス工場・事務スペースの照明すべてにLED(発光ダイオード)を採用しました。また、メルセデス・ベンツの最新CI(コーポレート・アイデンティティー)に基づいた5 台展示が可能なショウルームには、ルーフサインに視認性の高いLED 仕様のスリーポインテッドスターを設置。さらに、5 ベイのサービス工場を併設し、店舗ご利用のお客さまの利便性を高めました。 このたびの「ヤナセ 江戸川支店」(メルセデス・ベンツ 江戸川)のリニューアルは、本年4 月の「ヤナセ渋谷支店」(メルセデス・ベンツ 渋谷)に続き、東京都内2 店舗目となり、本年中に板橋区、港区の店舗もリニューアル予定です。ヤナセは、今後もグループのメルセデス・ベンツ販売店106 店(うち東京エリア 13 店)の充実を図り、さらなるお客さま満足度の向上に努めます。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |