自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
「マツダ デミオ」を一部改良、燃費性能を向上
人気機種「13C-V SMART EDITION II」が新たにエコカー減税に適合 |
|
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、コンパクトカー『マツダ デミオ』を一部改良し、全国のマツダ系、マツダアンフィニ系およびマツダオートザム系販売店を通じて本日発売します。

 今回の「デミオ」の一部改良では、「13C-V SMART EDITION II(スマートエディションII)」にリアルーフスポイラーやアンダーカバーなどを採用し、JC08モード燃費を0.4km/L向上しています。

エコカー減税*1によって、自動車取得税および重量税が免税となる「13-SKYACTIV」に加え、新たに「13C-V SMART EDITION II」が、50%減税対象となっています。
「13-SKYACTIV」では、メーカーセットオプションの「スポーティパッケージ」および「コンフォートパッケージ」装着車に、上品な新シートカラー「ボーダーブラック」を追加、全3色を設定しています。

 ボディカラーは、新たに「ストーミーブルーマイカ」、「クリアウォーターブルーメタリック」の2色を追加、全11色*2を設定しています。

■「デミオ」一部改良の概要は以下のとおり

「13C-V SMART EDITION II」

「13C-V SMART EDITION」から「13C-V SMART EDITION II」へ機種名を変更
リアルーフスポイラーやアンダーカバーなどを採用し、走行抵抗を低減させることにより、JC08モード燃費を20.2km/Lから20.6km/Lへ0.4km/L向上
メーカーセットオプションを追加
「アドバンストキーレスエントリー(アンサーバック機能付、リアゲート連動)&スタートシステム&アドバンストキー×2+イモビライザー(国土交通省認可品)」
「ディスチャージヘッドランプ(ロービーム:オートレベリング[光軸調整]機構付)+フロントフォグランプ」

「13-SKYACTIV」

「スポーティパッケージ」および「コンフォートパッケージ」装着車に、新シートカラー「ボーダーブラック」を追加、全3色を設定

ボディカラー(全機種共通)
新ボディカラー「ストーミーブルーマイカ」、「クリアウォーターブルーメタリック」を含む全11色*2



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire