自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ブリヂストン、天然ゴム資源「ロシアタンポポ」の研究活動を加速
「100%サステナブルマテリアル化の実現に向けて」 |
|
株式会社ブリヂストンは、当社グループとしてタイヤの主要原料の中で大きなウェイトを占めるパラゴムノキ由来の天然ゴムに代わるあらたな天然ゴム資源を探っておりますが、その1つとして、2010年よりBridgestone Americas Tire Operations(以下、BATO)が米国オハイオ州の産学連携コンソーシアム「PENRA※1」に参加し進めていた、「ロシアタンポポ※2」由来の天然ゴムに関する研究において、このたび従来の天然ゴムと同等の性質が確認されたため、今後、BATOにおいて実用化に向けた研究活動を加速します※3。


世界の自動車保有台数の増加に伴い、タイヤ需要の拡大が見込まれる中、「持続可能な」社会を構築するために、資源の循環利用や再生可能資源の利用拡大に寄与する技術やビジネスモデルの開発を推進していくことが、当社グループの責務であると考えています。

 当社グループは、今回、新たにタイヤ用途として十分に通用する天然ゴムを「ロシアタンポポ」から採り出すことに成功しました。
 今後、当社グループは「PENRA」と協力して引き続き積極的な研究活動を進め、今夏には「PENRA」のパイロット施設より得られる天然ゴムを独自に試験して確認を進めるとともに、2014年には同プロジェクトが予定する収穫の拡大に基づいて、タイヤテストを含めた拡大試験を行う予定です。
 「ロシアタンポポ」由来の天然ゴムは従来の天然ゴムと同様、植物が生み出すバイオマテリアルですが、「ロシアタンポポ」は従来のパラゴムノキとは全く異なる気候条件の土地で栽培されます。実用化が可能になれば原材料供給源の多様化につながり、現在の天然ゴム産出地域への一極集中の緩和につながると共に、北米での地域生産地域消費によるメリットも期待されます。

 当社グループは、「ロシアタンポポ」を始めとした様々なバイオマテリアルの研究開発を通じて、地球上の資源を有効に活用し、リデュース、リユース、リサイクルを進めることを前提としながら、あらたに投入する資源はサステナブルであるべきと考え、タイヤの原料を「100%サステナブルマテリアル化」することを目指していきます。その内容につきましては資源循環技術搭載のプロトタイプタイヤなど順次発表し、当社グループの取り組みを紹介してまいります。

※1 オハイオ州政府の助成事業である域内農業産品による産業競争力強化プロジェクトPENRAはThe Program of Excellence in Natural Rubber Alternativesの略PENRAはオハイオ州立大学のオハイオ農業研究開発センター(OARDC)を母体とするコンソーシアムであり、オハイオ州から助成金を受けています。
※2 一般的なタンポポとは全く異なる植物。カザフスタンおよびウズベキスタン原産の多年草で、その根部に天然ゴムを含んでいる植物です。
※3 BATOにおいては、「グアユール※4」から天然ゴムを採り出す技術も開発中です。
※4 米国南西部からメキシコ北部の乾燥地帯が原産の低木で、その幹部などに天然ゴムを含んでいる植物です。


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire