トヨタ、決算発表 豊田社長あいさつ
|
|
2012 年3 月期 決算発表で豊田社長は次のようにあいさつした。
2012年3月期は、東日本大震災やタイの洪水による減産、超円高等、経営環 境が非常に厳しい年でありましたが、全従業員の努力に加え、仕入先や販売 店の皆様方が一丸となり、生産・販売の回復に取り組んでいただきました結果、3,556 億円の営業利益を確保することができました。 私はグローバルビジョンの中で、「トヨタが持続的に成長する」ために、 「どんなに厳しい環境でも、しっかりと利益を上げられる体質」に向けた 「強い収益基盤」の確立を目指す、と申しあげました。 当期の営業利益は、利益の絶対額としては、決して大きいとは言えないレベ ルですが、昨年は多くの自然災害があり、かつドルが80 円をきる超円高の中 で、以前の体質のままであれば、赤字になってもおかしくなかったのではな いかと思います。 それほどの厳しい環境の中、このように、なんとか利益を確保できましたの は、ここまでトヨタの体質強化に向けて、ともにご尽力頂いた販売店、 仕入先の皆様、そして従業員の努力の賜物であり、敬意を表するとともに、 心から感謝したいというのが率直な気持ちであります。 そして、トヨタ車、レクサス車に対し、変わらぬご愛顧をいただきました お客様には、あらためて、深く感謝申し上げたいと思います。 期末配当につきましては、1 株あたり30 円とし、中間配当とあわせ、年間50 円を本年の株主総会でご提案申し上げたいと存じます。 株主の皆様への最も重要な還元である配当につきましては、今後も株主の 皆様のご期待にお応えしていけるよう、そして、「トヨタの株を持っていてよかった」と思っていただき、長期に保有していただけるよう、努力してまいります。 2013 年3 月期の見通しにつきましては、私から一言申し上げたい点は、全社 をあげて取り組んできた収益改善活動の着実な進捗に加え、いいクルマが 台数・収益に結びつき、さらなるいいクルマへの投資につながるというサイ クルが回りだしたことに確かな手応えを感じている、ということです。 そして今年は、「商品」が、大きく変わる年になります。 トヨタブランド、レクサスブランドともに、多くの車種がモデルチェンジの 時期を迎えるなか、先進国の成熟市場においても、これから伸びていく 新興国市場においても、「何としてもこのクルマに乗りたい」とお客様に思っていただける、魅力的な商品を次々と投入していきます。 これから出てくるモデルは、デザイン面でも収益面でも「もっといいクルマ」に向けて、着実に進化させてまいります。 私は、喜劇王チャップリンが、「あなたの最高傑作は何か?」と聞かれた時にはいつも、「NEXT ONE」と答えたという、常によりよいものを作ろうとする姿勢に、我々でいう「改善」の精神と相通ずるものを感じております。ぜひとも、トヨタ、レクサスの「NEXT ONE」に、ご期待頂きたいと思います。 ここ数年、本当に厳しいことが続きました。そのような時にもずっと支え 続けて頂いたステークホルダーの皆様に報いるために、今年こそは、皆の努 力を、何としても結果として皆様にお示ししたいと思っております。 今後も、グローバルトヨタ32 万人と、心をあわせて取り組んでまいりますの で、引き続き、皆さま方のご支援をよろしくお願い申し上げます。 以上 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |