日産、「マーチ」の燃費を向上
|
|
日産自動車株式会社(本社:神奈川県横浜市西区 社長:カルロス ゴーン)は、「マーチ」の燃費を向上し、4月24日より全国一斉に発売します。
「マーチ」は、1982年に初代モデルを発売して以来、約30年の永きに亘って多くのお客さまから支持されてきました。4代目となる現行モデルについても、2010年7月の発売以降、クラストップレベルの低燃費や運転のしやすさ、使い勝手のよいフレンドリーな装備などが、お客さまから好評を得ています。 今回、アイドリングストップを搭載した「12X」「12G」(2WD車)のCVTの効率をさらに高めたことなどにより、JC08モードの燃費を22.6km/Lから3.0km/Lに向上させました。 マーチの2WD車は、「環境対応車普及促進税制」の減税措置*1により、自動車取得税と自動車重量税が減税され、今回の燃費向上の対象である「12X」「12G」は75%の減税となります。尚、「マーチ」は全車がエコカー補助金*1の対象となります。 *1: エコカー減税とエコカー補助金の詳細については、「『マーチ』エコカー減税サイト」(http://www.nissan.co.jp/EVENT/TAX/MARCH/)をご参照ください。尚、エコカー補助金は2011年12月20日〜2013年1月31日までの登録(届出)車が対象で、マーチ(登録車)の補助金は10万円。ただし、申請総額が予算を超過し次第終了となります。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |