クライスラー日本、2011年度 1月〜8月の国内登録台数 対前年比 33.8%増を達成
|
|
クライスラー日本株式会社
クライスラー日本株式会社(社長:七五三木敏幸(しめぎ としゆき)、本社:東京都港区台場二丁目3番1号)は、2011年の1月〜8月の累計新車登録台数が2,899台、対前年同期比 33.8%増を達成したと発表いたしました。また、8月単月では382台、対前年同月比 66.1%増となり、本年度7ヶ月連続して対前年同月実績を上回る実績を記録したことになります。 ※ 登録台数はJAIA(日本自動車輸入組合)調べ。 2011年1月−8月新車登録台数(速報)より 2011年、クライスラーは2011年モデル全ラインアップにわたり、販売力の強化を目的に平均で約5%価格を下げる価格改定を1月に実施しました。厳しい自動車市場環境においても、この価格改定はショールームへの来場促進に大きく貢献し、対前年比で50%増の来場者数を獲得、受注獲得に貢献しました。また、3月に販売開始した新型 ジープ・グランドチェロキーの導入やブランド生誕70年を記念する限定車の導入など、ジープ車販売が好調に推移しています。 販売増の主な要因は以下の通りです。 1、2011年モデルの価格改定 市場での競争力を高め、販売力を強化することを目的に、2011年モデル発売時から順次、平均で5%とメーカー希望小売価格の大幅な引き下げ(最小下げ幅で2.4%、最大下げ幅で18%)を実施。手ごろな価格設定が話題となり、対前年比で50%増の来場者数を獲得、販売増に大きく貢献。この効果は、国産ミッド サイズSUVに匹敵する価格へと改定したダッジ・ナイトロとジープ・パトリオットでは顕著で、新規顧客の獲得へ繋がった結果、累計でナイトロは174台(前年同期比 815.8%増)、パトリオットが629台(前年同期比 32.4%増)を達成。 2、新型車や魅力ある限定車に投入によるジープ車販売の拡大 1月〜8月累計で1,972台、対前年比 71.8%と好調に推移するジープ車の販売は、3月に発売した新型グランドチェロキー、商品力の強いラングラー アンリミテッド、チェロキー、パトリオットが牽引。グランドチェロキーはフルモデルチェンジによってデザインのみならず、新型エンジンの採用や四駆システムの刷新が施されたにも関わらず、390万円〜530万円台と同等クラスの競合車と比較しても競争力の高い価格へ改定し、3月以降累計で322台(前年同期比 600%増)を達成。また、今年生誕70周年を迎えたジープブランドの限定車の発売や、訴求力の高い専用の装備を内外装に採用した限定車も販売拡大に大きな効果を上げている |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |