自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
アウディ 「Audi A4 allroad quattro」を発売
—人気のオールロード クワトロ、全国限定300台で復活— |
|
アウディ ジャパン株式会社(本社:東京都世田谷区、代表取締役社長:大喜多 寛)は、「Audi A4 allroad quattro (オールロード クワトロ)」(全国限定300台)を発表。本日より全国のアウディ正規ディーラー(104店舗、現時点)を通じて販売を開始します。

1228_1.jpg
「Audi A4 allroad quattro」は、SUVとステーションワゴンモデルアバントを融合したプレミアムクロスオーバーモデルです。オンロードでの快適性はそのままに、「オールロード」の名のとおり、荒れた路面や積雪路面などでの走破性を高めています。また、エクステリアにも専用大型ホイールアーチ、樹脂製のバンパー、前後アンダーガードなど数々の専用装備を採用しています。外装色は「アイビスホワイト」と「モンスーングレー」の2種類を用意。内装は前者がブラック、後者はカルダモンベージュの本革シート(ミラノレザー)に、ウォールナットのデコラティブパネルが組み合わされます。
パワートレインは、環境性能に優れた2リッター直噴ガソリンターボエンジン「2.0TFSI」に、先進のデュアルクラッチ式トランスミッション「7速Sトロニック」と、「クワトロ」(フルタイム4WDシステム)を組み合わせ、効率的かつレスポンスに優れた走りを実現しています。さらに専用サスペンションは悪路での走破性を高めるため、最低地上高は160mm (Audi A4 Avant比 +40mm)となっています。
Audi A4 allroad quattroは、2000年に登場した初代allroad quattro、2006年に登場したAudi A6 allroad quattroに続く、第3の「オールロード」モデルです。国内では昨年11月に250台の限定車として導入し、好評のうちに完売。ご要望に応じて、再び発売することになりました。Audi A4 allroad quattroで、クロスオーバー、SUVセグメントにおけるアウディの存在感をさらに高めて参ります。
モデル A4 allroad quattro
エンジン 2リッター直4DOHC インタークーラー付ターボ
駆動方式 クワトロ
ハンドル 右
トランスミッション 7速Sトロニック
全国希望小売価格(税込) 5,890,000円


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire