自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ホンダ MotoGP第11戦チェコ予選 ペドロサ今季初PP獲得
ストーナー3番手で、8戦連続フロントロー獲得 |
|
第11戦チェコGPの予選は、ダニ・ペドロサ(Repsol Honda Team)が今季初ポールポジションを獲得、3番手にケーシー・ストーナーと、Repsol Honda Teamの両選手が好グリッドを獲得しました。

初日、トップタイムをマークして好調なスタートを切ったペドロサは、雨になった午前中のフリー走行でもすばらしいアベレージを刻み、ドライコンディションになった午後の予選でもきっちりとロングランをこなしました。最終ラップには、ソフトタイヤでベストラップを刻む完ぺきな走りでライバルを圧倒しました。シーズン前半戦は、チャンピオン争いに加わる速さを見せながら、ケガによる欠場が続きました。そのため、前半を終えてのランキングは、チームメートで総合首位のストーナーに83点差となる総合4位ですが、ここからどこまで追い上げるのかに大きな注目が集まっています。

そのペドロサと0.269秒差で、ストーナーが3番手につけました。今季、絶好調のストーナーは、これで6度のPPを含み10回目のフロントロー獲得となります。今大会は初日2番手となるも、思うようにセッティングが決まらず、苦戦のスタートになりました。そのため2日目のフリー、予選で、マシンの状態を改善する予定でしたが、午前中が雨になり、満足するセットアップを果たせませんでした。しかし、ウエットコンディションのフリー走行ではトップタイムをマーク。予選では僅差の3番手と、今大会も表彰台争いに加わることは間違いなく、ペドロサとの優勝争いが期待されます。

初日3番手と好調なスタートを切ったマルコ・シモンチェリ(Team San Carlo Honda Gresini)は、思うようにタイムを伸ばせず5番手。午前中の雨で路面コンディションが変化したため、セットアップに苦労しました。チームは、初日と2日目のデータを徹底的に分析。ウオームアップでマシンを改善して、決勝に挑むことになります。エンジンブレーキのセッティングが決まらず、初日5番手のアンドレア・ドヴィツィオーゾ(Repsol Honda Team)は、この日も引き続きエンジンブレーキのセットアップに集中しました。ベストタイムは7番手。3列目からのスタートになりましたが、ハードタイヤを装着してのロングランでは十分に表彰台争いに加わるペースで周回しているだけに、追い上げのレースが期待されます。

この夏休み期間中に、背中の状態が改善した青山博一(Team San Carlo Honda Gresini)は、午前中のウエットコンディションで6番手、午後の予選でも10番手と復調ムード。初日にトライしたセッティングがうまく決まり、気持ちよく走れる一日となりました。決勝ではシングルフィニッシュを目標に全力を尽くす意気込みです。トニ・エリアス(LCR Honda MotoGP)も、今季ベストグリッドの12番手から、年度ベストリザルトを狙います。

Moto2クラスは、総合2番手のマルク・マルケス(Team CatalunyaCaixa Repsol)が3戦連続、今季4度目のPPを獲得。2番手には総合首位のステファン・ブラドル(Viessmann Kiefer Racing)と、チャンピオン争いをする2人が激しいPP争いを繰り広げました。3番手にはアレックス・デ・アンジェリス(JIR Moto2)で、今季2度目のフロントロー獲得。初日20番手と出遅れた高橋裕紀(Gresini Racing Moto2)は、この日も思ったようにペースが上げられず、17番手。厳しいグリッドから、追い上げのレースに挑むことになります。



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire