マツダ 新型「マツダ アクセラ」の生産を開始
高効率の新型エンジン「SKYACTIV-G 2.0」と新型変速機「SKYACTIV-DRIVE」を初搭載 |
|
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、このほど同社防府工場(山口県防府市)で、新世代技術「スカイアクティブ テクノロジー」を搭載した「マツダ アクセラ」(国内仕様車)のマイナーチェンジ車の生産を開始しました。「アクセラ」には、新開発の2.0L直噴ガソリンエンジン「SKYACTIV-G 2.0」に加え、手動変速機のように、すべりを感じさせないダイレクト感を実現した新型6速自動変速機「SKYACTIV-DRIVE」をマツダ車で初めて搭載します。国内市場では、「マツダ デミオ」に続く「スカイアクティブ テクノロジー」搭載車の第2弾として、今秋の販売開始を予定しています。
![]() 「アクセラ(Mazda 3)」北米仕様車
新型「アクセラ」は、「SKYACTIV-G 2.0」と「SKYACTIV-DRIVE」の組み合わせによって、走行性能と燃費性能を大幅に進化させています。さらに、「デミオ」で好評の「インテリジェント・ドライブ・マスター(i-DM)」を「SKYACTIV-G 2.0」搭載車に採用しています。「i-DM」は、なめらかでめりはりのある運転操作と燃費の向上を促す表示やアドバイスを行い、低燃費かつドライバーに楽しく、乗員に快適な運転操作をサポートします。 「アクセラ」は、マツダの年間総販売台数の約3分の1を占め、現在の乗用車ラインアップのなかで最短で生産累計300万台※に達したマツダの基幹車種です。マツダは、新世代技術「スカイアクティブ テクノロジー」の「アクセラ」への搭載により、同技術の市場展開をさらに加速していきます。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |