自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
マツダ 新型「マツダ デミオ」の販売好調
新機種「13-SKYACTIV」好評、発売後1ヵ月で月間販売計画の2倍超を受注 |
|
 マツダ株式会社(以下、マツダ)は、6月30日に発売した新型『マツダ デミオ』の累計受注台数が、発売後1ヵ月*1で、月間販売計画6,000台の2倍以上となる13,500台に達し、好調な売れ行きとなっていると発表しました。

1131_1.jpg
 また、『デミオ』の7月単月での車名別国内新車登録台数が1万台を超えました。マツダ車で1万台を超えたのは2004年3月の『デミオ』以来、7年4ヵ月ぶりとなります。

 走りの楽しさと、30.0km/L(10・15モード燃費)、25.0km/L(JC08モード燃費)の優れた燃費性能を両立させた新グレード「13-SKYACTIV」の販売構成比*2は当初の計画60%を上回り、70%で推移しています。

 新型『デミオ』の購入層は、独身男女および大きなサイズの車からコンパクトカーに乗り換える40代以上のお客様が中心です。主な好評点は、「優れた燃費性能」「技術の先進性」「室内の静粛性」であり、お客様からは「ガソリンエンジンのみで30km/Lの燃費は非常に魅力的」「ガソリンエンジンの可能性を追求する姿勢に共感」という声を頂いております。

 マツダの稲本信秀(いなもと のぶひで)常務執行役員(国内営業・法人販売担当)は、「今回、市場投入した新型『デミオ』が、販売計画を大きく上回り、多くのお客様のご支持を頂き大変感謝しております。マツダの新世代技術『SKYACTIV TECHNOLOGY(スカイアクティブ テクノロジー)』も高く評価されており、この好調がマツダの国内販売をけん引するものと確信しています。また、今年の秋に発売する新型『マツダ アクセラ』、来年発売予定の新型クロスオーバーSUV『マツダ CX-5』にも順次『SKYACTIV TECHNOLOGY』が搭載されます。ご期待ください」と述べました。

*1 7月31日現在
*2 新型「マツダ デミオ」に占める割合。(レンタカーなどを除く)


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire