富士重工業 タンチョングループとマレーシアでの委託生産に向け合意
〜 アセアン地域での成長に向け2012年10月の生産開始を目指す 〜 |
|
富士重工業は7月6日、タンチョングループとマレーシアにある同グループの工場でのスバル車KD生産(現地組立生産)の委託契約に向けた覚書を締結しました。
委託契約はタンチョングループのマレーシアでのスバル販売特約店であるTC Subaru Sdn.Bhdと締結し、KD生産は同グループ会社のTan Chong Motor Assemblies Sdn.Bhd(以下TCMAと略)の既存工場を使用します。同工場において小型SUVを年間5,000台程度の規模で、2012年10月の生産開始をめざします。また、KD生産車は同グループのスバル販売網を通じてマレーシア国内、タイ、インドネシアでの販売を予定しています。 タンチョングループは、1987年にシンガポールでのスバル販売特約店となって以来、永年にわたりアジア地域でのスバル車の販売を行っている信頼あるパートナーです。またTCMAは設立当初の1974年から日本車および欧州車のKD生産を行い、1986年にはスバル車のKD生産を手がけるなど、すでに自動車の生産、品質管理の高いノウハウを有していることから、初期投資を抑制できると共に委託契約成立から早期の生産開始が可能となります。 富士重工業は、今回の委託生産を契機に市場規模が大きく、且つ成長著しいアセアン地域においても、スバルのブランドステートメントである“Confidence in Motion”を通じて「クルマのある 自由で愉しい生活」を提案し、拡販を目指します。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |