自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
マツダ財団が2011年度の事業計画を決定
|
|
 マツダ株式会社
 公益財団法人マツダ財団(以下、マツダ財団)は、2011年度の事業計画を発表しました。新年度も引き続き、科学技術振興と青少年健全育成の2つの領域について、研究助成と事業助成を中心にさまざまな活動を行います。



 マツダ財団理事長 山内孝は、「昨秋、公益財団法人として新たなスタートを切ったマツダ財団は、今後ますます地域性を大切にしながら、存在感のある財団を目指し、さらなる社会貢献に努めていきたい」と述べました。



 なお、2011年度の総事業費は6,035万円とします。事業計画は次のとおりです。



科学技術振興関係

1.研究助成
2011年度も機械、電子・情報、材料の3分野を対象に、「若手研究者」、「萌芽的研究」、「循環・省資源への寄与」を優先して助成します。
(助成金総額3,000万円、25件程度)
2.科学わくわくプロジェクト
広島大学の知的資源を活用した地域貢献を目的に、「科学わくわくプロジェクト」を同大学との共同事業として展開します。事業内容は、小〜中学生を対象に最新の科学を分かりやすく紹介する「サイエンスレクチャー」、教科書にとらわれないハイレベルな科学を集中指導する「ジュニア科学塾」、昨年発足した高校生対象の「科学塾研究室」など、多面的な構成となっています。特に2011年度の「科学塾研究室」は、応募者の高校生が自ら研究テーマを発意する、双方向での講座プログラムとしながら、開設できる講座数を増やすことで、さらに進化させていく予定です。
(助成金総額350万円)
3.事業助成
学会・研究機関などが中国地方で開催する小中高の生徒を対象とした科学体験事業に対する助成を行い、「科学するこころ」を養う取り組みを支援します。
(助成金総額150万円、15件程度)


青少年健全育成関係

1.研究助成
2011年度も、市民活動の活性化に寄与する実践的な研究に対する助成に注力します。
(助成金総額400万円、4〜5件)
2.市民活動支援
2011年度は、広島・山口両県で97件の応募の中から、31件、総額800万円を決定しました。
(添付資料「マツダ財団 第27回市民活動支援一覧 −青少年健全育成−」参照)
3.感動塾・みちくさ
財団法人広島市ひと・まちネットワークと共催の「感動塾・みちくさ」は、児童・指導者・ボランティアの創意・工夫をはぐくむ事業を3会場で開催します。
4.講演会の開催
青少年健全育成の啓発を目的とする講演会を昨年度同様に実施します。
5.大学寄付講義
県立広島大学で単位互換「ボランティア活動」を実施します。


 このほか、青少年健全育成の視点から、昨今大きな社会問題となっている被虐待児童について、その自立支援のための調査・研究活動に、NPOと協働で取り組んでいく予定です。



 マツダ財団は、科学技術の振興と青少年健全育成のための助成などを行うことにより、世界の人々が共に繁栄を享受し、心豊かに生きることのできる社会づくりに寄与することを目的として、1984年10月に発足しました。昨年11月には、内閣府より公益法人への移行の認定を受け、公益財団法人マツダ財団として新たなスタートを切ることとなりました。これまでの助成実績は今回を含め合計1,585件、13億3,680万円です。今後一層社会のお役に立てるよう、マツダ財団はこれからも取り組んでまいります。





自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire