自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
ランドローバー レンジローバー・イヴォーク 2010年カーデザインオブザイヤー賞を受賞
|
|
ランド・ローバー
 ・レンジローバー・イヴォークが「2010年カーデザインオブザイヤー賞」の「ベストプロダクションカー」を受賞
・「カーデザインオブザイヤー賞」は優れたデザインの車に授与される国際的に認知度の高い賞で、
 受賞車は第一線で活躍するカーデザイナーたちの投票によって選出される
・ジュネーブモーターショーの「カーデザイン・ナイト」で、Car Design Newsより授与
・イヴォークの設計プロセスを撮影した短編ビデオをオンライン上で提供

2011年3月2日ジュネーブ発 -
レンジローバー・イヴォークが、カーデザイン専門のオンラインマガジン「Car Design News」主催の「2010年カーデザインオブザイヤー賞」のベストプロダクションカーに選出されました。世界的にも高く評価されるこの賞は、既に2011年の最も心ときめくクルマへの道を歩み出したレンジローバー・イヴォークが初めて受賞する国際的な賞です。

選考において、イヴォークは、アルファロメロ・ジュリエッタやアウディA7といったライバルたちに大差をつけて最高の栄誉を獲得しました。カーデザインオブザイヤー賞の特筆すべき点は、選考委員会に名を連ねる多数の著名なデザインディレクターたちをはじめとするカーデザイナーたちによって選出される賞であることです。

授賞式はジュネーブモーターショー開幕日の夜に開催された「カーデザイン・ナイト」の会場で行われ、ランドローバーのデザインディレクター、ゲーリー・マクガバンに2010年カーデザインオブザイヤー賞が贈呈されました。

授賞式において、マクガバンは次のようにコメントしました。
「ランドローバーデザインチームを代表し、このような名誉ある賞を授与されたことを大変光栄に思います。自動車業界で働くデザイナーの皆様から認めていただいたこの賞は非常に特別な賞です」

Car Design Newsの編集者でプレゼンテーターのエリック・ガリーナ氏は次のように述べました。
「コンセプトカーからプロダクションカーへの転換がイヴォークほどうまくいったモデルは近年ありません。受賞理由は明らかです」

共同編集者のジョー・シンプソン氏は次のように付け加えました。
「イヴォークはレンジローバーのブランドアイデンティティを、復古調や派生モデルに陥ることなく、これまでよりも小型で極めて関連性の高いモデルで表現しています」


* * *

Car Design News について:
1999年に発足したCar Design Newsは、車のデザインに焦点を当てたユニークなオンラインマガジンです。カーデザインのプロやその分野の教育者と学生向けに、経験豊富なカーデザイナーが執筆したデザインに関する様々な記事を掲載しているこのサイトの閲覧数は毎月120万を超えています。

カーデザインオブザイヤー賞の受賞と同時に、ランドローバーはイヴォークの設計プロセスの舞台裏を収録した短編ビデオをリリースしました。このフィルムからは、この画期的なイヴォークが、今後どのようにしてまったく新しい市場を創出し、その新しい市場でどのように勝ち抜いていくかについて、デザイナーたちの視点をはじめとして、イヴォークのデザインに関してのインスピレーションがよく分かります。

今回の短編ビデオは全4篇からなるシリーズの第1作です。シリーズを通し、最初のデザインプロセスから、厳密なキャリブレーション工程や開発工程、そして最終的なエンジニアリングテストにいたるイヴォークの開発ストーリーが、内側からの目線で語られています。残りの3篇は今後数ヶ月のうちに、オンライン上に公開される予定です。設計プロセスに焦点を当てた第1作は、以下のURLでダウンロードできます。
www.media.helloevoque.com

カーデザインオブザイヤー賞に先立ち、イヴォークは各国レベルの賞もいくつか受賞しています。その例として、チェコ共和国のAuto Design and Styling誌から「デザイン賞」、また、ポルトガルのMotor Press Editorial Group からは「2011年ベストSUV」に選ばれました。さらに今年に入り、英国最大の新車&中古車情報サイトwhatcar.comの読者投票によって毎年選ばれる「What Car? 賞」の中の「2011年もっとも心躍るクルマ」部門において、レンジローバー・イヴォークは他を圧倒して選出されました。

以上


読者からの問い合わせ先:
ランドローバーコール(フリーダイヤル)0120-18-5568


自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire