ブリヂストン ポーランドでの太陽電池用接着フィルムの生産を決定
グローバル生産供給体制整備に向け、52.5億円の投資 |
|
株式会社ブリヂストン
株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、太陽電池用接着封止膜(※1)として使用されるEVAフィルム(※2)の世界的な需要増加に対応するため、ポーランド子会社であるブリヂストン・ディバーシファイド・プロダクツ・ポーランド・スプーカゾー(社長 伊藤寛)に生産ラインを設け、新たにポーランドでの生産を決定致しました。総投資額は52.5億円(165百万ズローチ)で、2013年上期からの生産開始を予定しており、生産能力は月産約1080トンを見込んでいます。 当社は現在EVAフィルムを磐田工場(静岡県磐田市)で生産しており、2011年下期からは関工場(岐阜県関市)での生産も決定しています。太陽電池の世界的な需要の急伸長が見込まれる中、欧州市場での積極的な事業拡大、またグローバル生産供給体制整備の観点から今回の決定に至りました。 当社は、企業活動における環境への取り組みを経営の最重要課題の一つと位置付けています。当社はEVAフィルムの供給を通し、発電時にCO2やその他の有害物質を排出しない太陽電池普及に貢献して参ります。 ※1 太陽電池に使用する発電セル(シリコン・セル)を固定・保護するために、ガラスおよび裏面保護シート(バックシート)を接着させるフィルム状の膜。 ※2 EVAフィルム(エチレン・ビニル・アセテート フィルム)は、太陽電池の発電セルを、加熱による分子結合(架橋)でガラス面に固定する接着剤として使用されます。水や紫外線に強いため、屋外で使用される太陽電池用接着封止膜には最適な素材と言われています。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |