横浜ゴム 「新・温度対応」スタッドレスタイヤ
ランフラット・スタッドレスタイヤ「アイスガード トリプル Z・P・S」発売 |
|
横浜ゴム株式会社
横浜ゴム(株)(社長:南雲忠信)は、独自に開発したサイド補強型ランフラットタイヤ※1「Z・P・S(Zero Pressure System)」シリーズの新商品として、「アイスガード トリプル Z・P・S(ゼット・ピー・エス)※2」を発売する。同商品は、ヨコハマ・スタッドレスタイヤ史上最高の氷上性能を保有している乗用車用スタッドレスタイヤ「アイスガードトリプル」をベースに開発したランフラット・スタッドレスタイヤで、2010年9月から順次発売する。発売サイズは195/55RF16 87Q〜245/40RF18 93Qの6サイズ、価格はオープンプライス。 「アイスガード トリプル Z・P・S」は「アイスガード トリプル」の「新・温度対応」コンセプトを受け継ぎ、冬季走行で最も求められる氷上性能をはじめ、スノー&シャーベット、ドライ、ウェットなど温度でさまざまに変化する冬路面に応じて優れた走行性能を発揮する。スタッドレスタイヤとしての基本性能に加え、空気が抜けた状態(ゼロプレッシャー)でもタイヤが車両を支えられるように、タイヤのサイドウォール(側面)を補強する「パワーアーチ」、ゼロプレッシャー時のタイヤ変形に対応する「Z・P・Sビードフィラー」、リムからのタイヤはずれを防止する「 Z・P・S高剛性ビードワイヤー」など横浜ゴム独自のランフラット・テクノロジーを搭載。これによりスタッドレスタイヤに求められる性能とパンク時のリスク回避を両立している。 ※1ランフラットタイヤはパンクなどで空気が抜けた状態(ゼロプレッシャー)でも所定の速度で所定の距離を走れるタイヤ。 「アイスガード トリプル Z・P・S(ゼット・ピー・エス)」は最大80km/hの速度で最大80kmの距離。 ※2製品名:「アイスガードiG30 Z・P・S」 愛称:「アイスガード トリプル Z・P・S」 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |