自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
三菱ふそう  2010年上期世界販売台数を発表
東南アジア販売が好調、インドネシアが牽引 |
|
三菱ふそうトラック・バス株式会社
 三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下:MFTBC)は、2010年上期(1-6月)の世界販売が前年同期比39.9%増の61,569台(前年同期:44,003台)を記録したことを発表しました。

特に海外販売では、東南アジアを中心に前年同期比58.9%増の50,117台(前年同期31,544台)と大幅に増加しました。

海外販売が回復している要因は、主要市場であるインドネシア・台湾を中心とする東南アジア市場での販売が好調であり、前年同期比74.8%増の26,400台を記録しています(前年同期15,104台)。
また、アフリカ地域においても、前年同期比37.6%の3,992台(前年同期2,902台)と大幅に増加しています。
中東地域においては、5.5%増の5,806台となりましたが、販売については今後、回復の兆しが見られています。

アルバート・キルヒマン代表取締役社長兼CEOは、
「世界市場の販売の回復と新興国における当社の高いプレゼンスにより、2010年上期の世界販売を増加させることが出来ました。
また、2010年上期の状況を踏まえると、全世界の商用車販売が回復基調にあることを確信しています。そして当社は下期においても全世界における新商品投入を行い、更なる販売台数増加をめざします。」と述べました。



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire