自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
横浜ゴム フィリピンのタイヤ生産拠点が「サステナビリティレポート2009」を発行
|
|
横浜ゴム株式会社
 横浜ゴム(株)(社長:南雲忠信)のフィリピンの乗用車用タイヤ生産販売会社であるヨコハマタイヤフィリピン(Yokohama Tire Philippines Inc.=YTPI)が2010年7月、「サステナビリティレポート2009」を発行した。全28ページで2009年1月から2009年12月までのCSR活動を報告している。

YTPIでは2009年6月、専門部署の「CSR and Business Operations Department」を設置し、CSRビジョンおよびCSRミッションを宣言するなど、持続可能な社会の実現に向けて本格的なCSR経営を推進している。本冊子ではこうした企業姿勢を分かりやすく伝えるため、トップの考え方やCSRマネジメント推進体制に加え、環境、社会、労働安全衛生と人材育成、社外教育活動などの各項目で具体的な活動事例を紹介した。また、メーカーとして欠かすことのできない品質への取り組みも詳細に記載した。

YTPIは操業開始2年後の2000年に環境マネジメントシステムの国際規格「ISO14001」を取得し、地球温暖化防止活動やリサイクル活動など様々な環境活動を実施している。また、地域支援や近隣学校での環境教育の実施、リサイクル資材の提供など社会貢献活動にも積極的に取り組んでいる。こうした活動に対し、これまでに様々な賞を受賞するなどフィリピンを代表する環境貢献企業として高い評価を受けている。2010年6月には埋立廃棄物をゼロにする完全ゼロエミッションを達成した。



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire