ブリヂストン グループの社会貢献活動を紹介
本社ビル1階のコミュニケーションスペースを改装 |
|
株式会社ブリヂストン
株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)は、本社ビル(東京都中央区京橋)1階のコミュニケーションスペースを改装し、ブリヂストン・グループの社会貢献活動を紹介する展示を開始いたします。展示は、以下の通り2つの期間に分けて行います。 【展示内容】 第1期: 1.期間: 6月7日〜7月下旬 2.テーマ: 環境保護活動 (例) 「MAKE CARS GREEN(エコドライブで地球にやさしく)」キャンペーン (WebサイトURL: http://www.bridgestone.co.jp/eco/project/makecarsgreen/) 「B・フォレスト エコピアの森」プロジェクト (WebサイトURL: http://www.bridgestone.co.jp/eco/project/ecopia_forest/) 第2期: 1.期間:8月上旬〜9月下旬 2.テーマ: (1)安全啓発活動 (例) 「タイヤセーフティードライビングレッスン」 (WebサイトURL: http://www.tiresafety.jp/tsa/tsdl/) (2)地域社会活動 (例) 識字率向上活動 など ブリヂストン・グループでは、企業理念である「ブリヂストン信条」の中で「責任あるグローバル企業として、社会との対話と共感を活動の指針とするとともに、広く社会の発展に寄与し、地球環境の保全に貢献」することを約束しています。この考え方に基づき、私たちブリヂストン・グループは、事業を通じて社会に貢献することはもとより、企業市民として、より良い社会の実現に貢献するための様々な活動を展開しています。 当展示を通じて、道行く方々に、当社の社会貢献活動の考え方や活動事例についてご理解頂きたいと考えております。 |
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |