自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
第1回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞」の受賞者が決定
フロンティア賞に陣内 浩司氏 (京都工芸繊維大学) |
|
 株式会社ブリヂストン(社長 荒川詔四)が協賛する、社団法人日本ゴム協会(以下、日本ゴム協会)の「第1回ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞」の受賞者が決定致しました。

 この賞は、ゴム技術・ゴム産業の更なる発展を期待し、ゴム研究者の育成と拡大を目的に、日本ゴム協会が新設したものです。当社は、日本ゴム協会の一員として、ゴム技術の発展のために研究支援をしたいと考え、当賞に協賛しております。このたび、応募者の中から厳正な審査の結果、フロンティア賞に1名、奨励賞に2名が選出され、本日、表彰式が実施されました。

 当社は、この賞を通じて、ゴム技術・ゴム産業の更なる発展に貢献してまいります。

<ブリヂストンソフトマテリアルフロンティア賞及び受賞者の概要> 対象 ゴム及び将来ゴム技術・ゴム産業に貢献しうる関連分野での先端的研究を奨励するため、「ゴムを極める科学技術の構築」、「先端的研究のゴム技術への応用展開」、「ゴム産業に関係する地球環境の保全」、「ゴム産業を通じた社会への貢献」を図る若手研究者に授与する。
※研究者の年齢は、交付される前年の11月30日で45歳以下とする。
応募期間 2009年9月15日〜2009年11月30日
各賞の決定方法 日本ゴム協会科学技術奨励賞委員会において選定し、推薦された候補者を理事会に諮り決定する。
今回の受賞者
及び研究の名称 <フロンティア賞>
・陣内 浩司氏 (京都工芸繊維大学)
・研究の名称: フィラー含有ゴムのフィラー3次元分散状態と力学物性の解明
<奨励賞>
・三俣 哲氏 (山形大学)
・研究の名称: 広域可変弾性磁気応答性材料の開発
<奨励賞>
・中嶋 健氏 (東北大学)
・研究の名称: 単一高分子鎖のナノフィッシング(力学物性)解析


.

本件に関するお問い合わせ先
<報道関係>広報第1課 TEL:03-3563-6811
<お客様>お客様相談室 TEL:0120-39-2936



自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire