自動車業界で生きる人のためのニュースサイト 「自動車新聞社ニュース」 フォント選択 大 中 小 会社案内 お問い合わせ 記者募集
自動車ニュース
最終更新日時 2023-07-01
トヨタ 幼児向け交通安全教室
「トヨタ セーフティスクール in モビリタ」を実施 |
|
 トヨタ自動車(株)(以下、トヨタ)は、富士スピードウェイ(静岡県駿東郡小山町)にある「トヨタ交通安全センター モビリタ」(以下、モビリタ)において、幼児向け交通安全教室「トヨタ セーフティスクール in モビリタ」を実施する。

 この教室は、幼児の交通事故防止を目的に、モビリタの地域貢献活動として2006年より実施しており、静岡県駿東郡小山町のご後援のもと、町内全ての幼稚園・保育所の年長園児とその保護者を招待するものである。

 教室では、園児向けに、トヨタの交通安全キャラクター「クック」と交通安全のお姉さんが交通ルールを分かりやすく説明するとともに、実車を走らせ、実際の交通環境を再現した状況で「横断歩道の渡り方」「信号の意味」「飛び出しの危険性」を学ぶ屋外学習を行う。さらに、保護者向けに、幼児の行動特性や事故実態、家庭での交通安全教育の重要性などを説明するとともに、シートベルトの着用啓発映像の紹介やチャイルドシートの正しい取り付けなどの体験型メニューを行う。

 また、トヨタでは、同社施設のトヨタ会館(愛知県豊田市)において、1975年より地域貢献活動の一環として、毎年、豊田市近郊の幼稚園・保育所の園児を対象に「トヨタ セーフティスクール」を開催しており、今年も5〜7月での開催を計画している。

 トヨタは、「交通事故死傷者ゼロ」社会の実現には、人・クルマ・交通環境の三位一体の取組みが必要と考えており、お客様の安全を最優先に車づくりに取り組んでいくとともに、本年も引き続き交通安全キャンペーンなどの交通安全啓発活動を積極的に実施していく。

 「トヨタセーフティスクールinモビリタ」の実施要領は、以下のとおり。
【トヨタ セーフティスクール in モビリタ】
1.開催日 第1回:5月27日(木)、第2回:5月28日(金)
第3回:10月25日(月)、第4回:10月26日(火)
2.時 間 9:15〜11:30
3.対象園 小山町内幼稚園・保育所 全8園(年長園児:約160名 保護者:約160名)
4.実施内容
時 間 実施項目 学習内容
9:15〜 屋内学習 ・園児:交通安全ビデオ上映
・保護者:幼児の行動特性、事故実態、チャイルドシートの正しい取付け方等
10:05〜 屋外学習 ・園児:横断歩道の渡り方、信号の意味、飛び出しの危険性
・保護者:車両の死角の確認等
11:05〜 講 評 ・学習のおさらい、修了証授与、記念撮影等








自動車新聞社からのお知らせ
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」

Autonomous Vehicle and ADAS Japan 2017のメディアパートナーになりました。

LIGARE(リガーレ) vol.31 販売開始「”コネクテッド戦争”第三極の登場」

スペシャルコンテンツ [PR]
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進

業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介

トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店

【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・

【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】

事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介

Business Wire