スバル、レヴォーグなどが自動車アセスメントでファイブスター
![]() 富士重工業は5月8日、自動車アセスメントの結果を発表しました。国土交通省と独立行政法人 自動車事故対策機構(NASVA*1)が実施した、自動車の安全性能を比較評価 する 2014 年度自動車アセスメント(JNCAP*2)において、レヴォーグ、WRX、レガシィ、フォレスターが最高の評価である 5 つ星を獲得し、「新・安全性能総合評価ファイブスター賞(JNCAP ファイブスター賞)」を受賞しました。
同賞は、2011 年度のレガシィ、2012 年度のレガシィ、インプレッサに続いての受賞となります。 また、2014 年度より開始された自動ブレーキなどの予防安全技術を評価する「予防安全アセスメント」において、「アイサイト」を搭載するレヴォーグ、WRX S4、レガシィ、フォレスター、インプレッサ、SUBARU XV、SUBARU XV HYBRID が最高ランクである JNCAP「先進安全車プラス(ASV+*3)」に選定されています。 富士重工業は、「ブランドステートメントである“Confidence in Motion”を通じて、スバルならではの『安心と愉しさ』の提案を掲げています。この『安心と愉しさ』を支える重要な要素である『安全』を、ALL-AROUND SAFETY の考え方の基に、0次安全、アクティブセイフティ、プリクラッシュセイフティ、パッシブセイフティの各技術進化により実現していきます。」とコメントしています。 *1:National Agency for Automotive Safety & Victims' Aid *2:Japan New Car Assessment Program *3:Advanced Safety Vehicle +
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |