マツダ、防府工場で「船積み見学会」を開催
カテゴリ:総合(行政・政治) 2014-10-07配信 |
印刷画面 |
|
マツダ株式会社(以下、マツダ)は、社会貢献活動の一環として、日本の自動車産業に関する学習支援を目的に、11月3日(月)に防府工場において、小学生・中学生を対象とした「船積み見学会」を開催します。
今回の「船積み見学会」は、防府工場で生産している「マツダ アクセラ(海外名:Mazda3)」や「マツダ アテンザ(海外名:Mazda6)」などの「SKYACTIV技術」搭載車が、中関港(山口県防府市)の埠頭に接岸された大型自動車専用船に積み込まれていく現場を見学するイベントです。 マツダは、地域における学習支援のために、1996年から本社工場で「船積み見学会」を開催しており、防府工場での開催は2013年に続いて今年で2回目となります。 マツダは今後もよき企業市民として、積極的かつ継続的に社会貢献活動に取り組み、お客さまとの様々な接点を通じて、お客さまの人生をより豊かにし、お客さまとの間に特別な絆を持ったブランドになることを目指してまいります。 ■「船積み見学会」の概要は下記のとおりです。 1. 開催日時 11月3日(月) 13:00〜/16:30〜(荒天の場合は中止) 2. 内容 マツダ車の船積み作業の見学、防府工場の見学 3. 参加資格 小学4年生〜中学3年生の児童・生徒とその保護者(保護者同伴必須) 4. 定員 20組40名 5. 申込方法 氏名(ふりがな)、生年月日、学年、住所、郵便番号、電話番号を記入の上、防府工場総務部宛てにFAXにてお申し込み下さい(FAX: 0835-29-3314)。 ※安全確保のために、お子様1名に対し保護者の方1名の同伴でのお申し込みのみとさせていただきますので、あらかじめご了承ください。 ※保護者の方を含む申込者全員分の情報が必要です。 ※個人情報は、乗船手続きおよび当見学会に関わる連絡以外には使用いたしません。 ※応募が定員数を超えた場合は、抽選となります。(抽選結果は10月20日(月)より、電話にて連絡いたします) 6. 募集期間 10月6日(月)〜17日(金) 7. 参加費 無料 8. 集合場所 マツダ防府工場総務事務所(西浦地区) 住所: 山口県防府市西浦888-1 9. お問い合わせ先 マツダ防府工場総務部 TEL: 0835-29-1178(受付時間 土・日曜日を除く9:00〜17:00)
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |