大規模災害に備え、2府4県で物流協定締結 近畿運輸局など
![]() 近畿運輸局と神戸運輸監理部は9月10日、災害時の救援物資の保管などで府県が倉庫事業者の協力を求める協定を、近畿2府4県すべてで締結したことを発表した。
協定は、南海トラフ巨大地震をはじめとする大規模災害に備えたもの。府県の要請を受け、倉庫協会会員が各地から届けられた救援物資の保管場所を提供するほか、物資の受け入れや仕分け作業を行ったり、災害対策本部に助言を行ったりすることができる。 東日本大震災では道路インフラの被災、燃料不足に加え、救援物資の受け入れや仕分け作業に物流事業者が参加していなかったため、物資集積拠点の運営が混乱。物資が避難所に行き渡らない事態も発生した。 こうした状況を踏まえ、近畿では2011年12月に災害に強い物流システムの構築に向けた協議会を発足。国や府県、物流事業者の役割の整理と協定の締結推進、物資拠点となる営業倉庫のリストアップに取り組んできた。
カテゴリ [ 総合(行政・政治) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |