「フレア」の燃費を改善 マツダ
![]() マツダは7月18日から、軽自動車「フレア」と「フレア カスタムスタイル」の一部改良を行い、発売を開始した。 エンジンの摩擦低減などを図り、全車で燃費改善を実現。「フレア」と「フレア カスタムスタイル XS」の2WD CVTモデルで、30.0km/Lの燃費を達成した。全車でエコカー減税の対象となっており、これらのうち、2WDの全モデルおよび4WDのCVTモデルはエコカー減税の免税対象。 さらに、衝突時の被害軽減をサポートする「レーダーブレーキサポート」、停車または徐行中のペダルやシフトの操作ミスによる衝突回避をサポートする「誤発進抑制機能」などの装備を「フレア XS」「フレア カスタムスタイル XS」に、メーカーセットオプション4万2000円で設定し、安全装備を充実させた。 「フレア」は親しみやすい外観とインテリア、「フレア カスタムスタイル」はスポーティな外観と黒を基調とした質感の高いインテリアを採用。「フレア カスタムスタイル XT」にはターボエンジンと7速マニュアルモード付CVTを搭載している。
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
![]() ![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC-211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
~エコタイヤの豆知識~ 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
~エコタイヤの豆知識~ どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |