枚方自工、指定整備事業を取消 近畿運輸局
![]() 近畿運輸局は1月25日、枚方自工(大阪府枚方市)に対し、指定自動車整備事業の指定取り消し処分などを行ったと発表した。
処分内容は、指定自動車整備事業の指定取り消しのほか、40日間の自動車分解整備事業の認証停止、自動車検査員1人の解任命令で、処分実施月日は1月30日。 同社は、大型ダンプカー3台が入庫した際、後部バンパー(突入防止装置)が規定寸法に満たない不正改造状態だったが、一時的に「道路運送車両の保安基準」に適合するよう改善して保安基準適合証を交付。その後、入庫時と同じ状態に戻す不正改造を行い、ユーザーに納車した。 また、大型貨物自動車など23台を法令で定められた「ブレーキ・ドラムの摩耗および損傷」などの点検を行わず、不正の保安基準適合証を交付。自動車検査員が行わなければならない完成検査について、資格を有していない工員に実施させた。
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |