往年の名車エンジン音を気軽に ホンダ
![]() ホンダは10月31日、ドライブをより楽しくする新しいiPhone向けアプリ「Sound of Honda」と「ROADMOVIES」を11月中旬から無料提供すると発表した。
同社のインターナビ・システムを通じて収集した情報とリアルタイムに発信される様々な情報を組み合わせ、役立つサービスの提供を目指す「dots(ドッツ)」プロジェクトの一環。 「Sound of Honda」は、往年のホンダ車のエンジン音を忠実に再現。車載オーディオにiPhoneを接続すれば、アプリで選択した名車のエンジン音を聞くことができる。また、エンジン音は、走行に応じて変化する。 「ROADMOVIES」は、撮影した動画にBGMをつけるとともに、好みのフィルターで自動編集を加えるが可能。家族や友達とのドライブといった様々なシーンを思い出のムービーとして残すことができる。27秒間の動画を編集でき、5種類のBGMと9種類のフィルターが選べる。編集した動画をFacebookやYouTubeでシェアすることもできるという。 同社では「今後も、従来のナビゲーションシステムの枠にとらわれることなく、スマートフォンなどの各種情報端末へ様々なサービスを提供することで、お客様のドライブがより楽しく、快適になるように幅広いサポートを行っていく」としている。
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |