【分析】カーシェアリングに急激な動き (2/2)
カテゴリ:販売 (ディーラー/エコカー/新商品) 2012-08-13配信 |
印刷画面 |
|
また、全国約11,000か所の駐車場を運営するパーク24グループのカーシェアリング「タイムズプラス」を運営するタイムズ24はウエスティンホテル東京と提携した。さらに同社は7月20日にBMWと共同記者発表を行い、タイムズプラスのステーションにビー・エム・ダブリューの電気自動車Active Eを4台設置し、Active i3を2014年中に投入するまでの実証実験を共同で行うと発表した。
欧米では大手自動車メーカーがカーシェアリングに力を入れている。10年遅れて日本でも盛り上がりを見せている。 カーシェアリングが注目されるのはなぜか? 自動車を製造し、販売をすることで自動車メーカーは利益を上げているわけだが、カーシェアリングが広がれば自動車購入離れにつながるのではないか、などと疑問が絶えない。 自動車メーカーとカーシェアリング運営会社はカーシェアリングをどのように捉えているのか、どのような可能性があるのか、タイムズ24の動きとビー・エム・ダブリューとタイムズ24の対談、メルセデス・ベンツが開いた「メルセデスベンツ・アドバンスド・モビリティ・デー」などを通して分析したい。 【関連記事】 タイムズ24とBMW共同実験、EV「Active E」を投入 ダイムラー、日本での乗捨てカーシェア(car2go)への挑戦 【対談1】タイムズ24とBMW「カーシェアの可能性は? 【タイムズ24に聞く】「若者の車離れ」は、アンティークワード 【タイムズ24に聞く】カーシェアリングビジネスの可能性
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |