auタブレット端末向けに4アプリ提供 ナビタイムジャパン
カテゴリ:販売 (ディーラー/エコカー/新商品) 2012-06-25配信 |
印刷画面 |
|
ナビタイムジャパン(東京都港区)は6月19日から、「ドライブサポーター」「乗換NAVITIME」「バスNAVITIME」「こみれぽ」の4アプリを、タブレット端末向け「auスマートパス」内の「アプリ取り放題」で提供を始めた。
「ドライブサポーター」はスポット検索や出発地から目的地までの最適な自動車ルート検索が可能で、ドライブ計画を立てるのに活用できる。周辺のガソリンスタンドや駐車場の満空情報なども確認できる。 「乗換NAVITIME」はタブレットの大画面や操作感を生かした電車の乗換機能に特化したアプリ。電車、バス、飛行機、フェリーなどの移動手段を利用した最適ルート情報を提供する。路線図から出発駅、到着駅を選択できる路線図乗換検索のほか、時刻表検索や鉄道運行情報など、公共交通を利用した移動に便利な機能を搭載している。 「バスNAVITIME」は、複数のバス情報を横断検索できるのが特長。全国約10000路線の中から、「現在地周辺のバス乗り場を探す」「バス会社間の乗り継ぎも考慮したバスルートを調べる」といった検索機能を持つ。 「こみれぽ」はユーザーの投稿により、全国の電車や駅の混雑および運行状況についての情報を共有できるコミュニケーションアプリ。
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |