事業用バス、火災事故分析結果 「点検整備不十分」などが最多 (1/2)
カテゴリ:整備(修理/板金/塗装/車検) 2012-05-07配信 |
印刷画面 |
|
国土交通省は3月30日、平成19年から22年までの4年間に発生した事業用バスの火災事故61件の分析結果を発表した。
原因として最も多かったのが、「点検整備不十分」と「整備作業ミス」で25件件。「点検整備不十分」では、長時間の整備の未実施や定期交換部品の未交換が多く、具体的には「スプリングシリンダー内のピストンO-リングの変更により、エアーが漏れたことによるブレーキ引きずり。さらに、シリンダー内部がグリス不足で、長時間整備が行われていなかった」「メインハーネスのクランプ部が腐食切断したため、ボディと接触してショートし、その火花が燃料ホースに引火した」といったケースがみられた。 >>2ページ目へ続く
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |