日本人社員の英語教育と意識のグローバル化が必要―JILS関西 (1/2)
カテゴリ:物流 2012-01-19配信 |
印刷画面 |
|
日本ロジスティックスシステム協会関西支部が主催する「関西ロジスティックス新春の集い2012」がホテルモントレ大阪で開催され、約100名が参加した。
関西支部運営委員会委員長で大和ハウス工業(株)代表取締約会長兼CEOの樋口武男氏の開会挨拶や郵船ロジスティックス(株)代表取締役会長の矢野俊一氏の講演「日系物流企業の世界挑戦〜新生『郵船ロジスティックス』のねらいと課題」で共通の話題となったのが、真のグローバル企業となるための「日本人社員の英語教育」「日本人社員の意識のグローバル化」だ。 >>2ページ目へ続く
カテゴリ [ 物流 ] のアクセストップ10
|
LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 |