規制緩和・高速無料化など貸切バスが抱える問題5―九州地区 (2/2)
![]() (熊本)
・固定費を変動費にしても利益が出ない状況です。安全を第一にし、差別化に取り組むが、評価して選んでもらえず結果が出ない状況だ。 ・ガイド料金とバス代は別に請求するという規定があるはずだ。それを貸切事業者に再確認していただいているところです。 ・新幹線が開通します。いい季節にお客様に来ていただきたいが、修学旅行が以前は5月と6月だったが、10月と11月に移動し、10月と11月がパンクしている状況です。教育委員会に分散してもらうように要望しています。現段階では5月がシーズンオフになっています。 ・貸切バスの安全評価制度については評価の星をもらっても、利用者がそれを考慮してくれるのか疑問に思う。 (福岡) ・旅行代理店がバス代を決めてしまうような状況です。甲子園、花園輸送が多いが、実際の入札額のあまりの低さに驚く状況だ。 ・九州バス協会は、ガイド別建て運賃収受の問題に取組んでいます。 ・安全評価制度について、旅行業者は様子を見ているという状況で、あまり評価が良くなかった。 (佐賀) ・それでなくても非常に厳しい収支状況の下、原油の高騰に伴う燃料サーチャージとして収受できないだろうか。 ・ガイド別建ての問題は、ガイドをもっているバス会社が2社しかないので、実施していくうえで足並みがそろいそうだ。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |