ゼロスポーツ自己破産へ 日本郵政との契約は解除 (2/2)
![]() 同社は4日に破産の申し立てを行い、事後処理は破産管財人に委ねる。代理人の弁護士によると、来週以降に改めて説明の場を設ける予定だという。10年8月期の年間売上高は約5億5300万円、経常損失は2億1500万円の赤字だった。
ゼロスポーツは1994年に設立されたベンチャー企業で、EV車の開発に長年取り組んでいた。2005年「愛・地球博」の際にはイベント用パレードカー(軽トラックEV)に採用されるなどし、知名度を向上させたが、不況による影響を受け、10年8月期は欠損を計上していた。 昨年、8月に同社は日本郵便とEV車1030台を納入する契約(契約金額約35億円)を結んでいたが、納入期限までにEV車を納入できなくなった。EVの生産遅れから予定通りに納入が出来ず、今年の1月に日本郵便 から契約不履行を理由に契約を解除された。違約金は約7億円。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 販売 (ディーラー/エコカー/新商品) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |