タクシー禁煙化スタート―大阪 対象は約2万台
![]() 大阪府内で大阪タクシー協会(関淳一会長)に加盟する約2万台(約9割)のタクシーが7月1日から全面禁煙化に踏み切った。対象は大タ協と全大阪個人タクシー協会加盟(山本茂理事長)の法人と個人の大多数の車両。
初日の午前8時から関会長を初め藤原悟朗副会長ら大タ協の役員が大阪駅のタクシー広場に集まり、禁煙を知らせる黄色の幟を立て、全面禁煙化を乗客にPRした。 関会長は「お客様が何事かと思われていたが、半年もたてばタクシーは禁煙というのが当たり前になってくる。禁煙の導入は2万台で約9割。大阪は全国で40番目」と感想を話していた。 タクシー利用者の男性は「きょうから禁煙化されたのは知らなかった。あまり、興味がなかったので。せっかくするなら、徹底して欲しい」と話しながら、禁煙のステッカーが貼られているタクシーに乗り込んで行った。
カテゴリ [ 交通・観光(バス/タクシー/レンタカー) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |