スキルアップ目指す 兵整振兵庫支部
![]() 兵整振兵庫支部(清川拓司支部長)は17日、研修会を実施した。
教育用DVDを鑑賞しながら、不当請求や社員教育、接客のスキルアップなどを狙ったもので、兵整振指導部の井出俊文指導部部長が選んだ3本の作品が研修に用いられた。 この中で、初めに上映されたネッツトヨタ南国(成長が実感できるES)の取組みを紹介する作品に参加者が注目。特に顧客満足度が1999年以来、連続8年日本一という結果に一同が驚くとともに、社内で社員同士に上下関係が無く、互いに意見を出し合いながら自らが判断する空気が流れていることが影響しているという解説に参加者が関心を寄せていた。 この他に今回の研修で用いられたDVDは不当要求(反社会的勢力などが企業へ行う要求に対する対応策)と松下幸之助(商売の基本・経営の要諦)に関するもの。 研修に参加した岡部聡さん(37)((有)朝日自動車サービス社長・兵整振兵庫副支部長)は「中小企業の中には業務に追われ、社員教育を十分に実施する時間が無いところもある。今後は機会があれば積極的に研修会などに参加してもらい、みんなの前で意見を発表して社内での情報の共有もしていきたい」と感想を話していた。
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |