収益倍増計画 講演会開く 兵整振神戸西支部 (2/2)
![]() 冒頭、奥原支部長は諸連絡を行い、来年度に全国的に話題となっている鉄人プロジェクトとコラボレーションで催しを計画していることを報告し、協力を呼びかけた。
続いて、収益倍増が見込めるオートリースについて(株)オリエントコーポレーション神戸支店の責任者である梶谷志郎氏から、ディーラーによる顧客囲い込みに打ち勝つ方法について、説明があった。「オリコのまとメンテ」は車両代金、登録諸費用、税金、保険料等と、車検やオイル交換などの最低限必要なメンテナンスサービスをセットにしたリース。 さらに、松尾貴宏・兵整振業務係長は、労働災害を未然に防ぐ「リスクアセスメント」の必要性について講演を行った。必要性、導入・実施手順が丁寧に説明された。自動車整備業における死亡災害は平成18年から増加傾向にあり、兵庫県はワースト3位に入っている。 参加者は少しでも日々の業務や収益に繋げようと聞き入っていた。 ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |