県整備振興会の伊丹支部が交通安全フェスで大活躍
![]() 兵庫県整備振興会の伊丹支部(杉本啓次支部長)は9月23日、阪神自動車学院で開催された「秋の交通安全フェスタinいたみ」に今年も参画し、マイカー点検教室を開講した。
シルバーウイークの最終日で例年より人出は少なかったが、来場者のほとんどがコーナーを訪れ賑わった。 JAF兵庫支部も全面協力し、伊丹支部会員と共にこども免許証を発行した。さらに最新シートベルト&エアバッグ体験やメガクルーザー展示を行い、注目を集めた。 伊丹支部は午前と午後の2回、マイカー点検教室を開き、合計48人が参加し、タイヤ交換やバッテリー充電方法など学んだ。熱心に聞き入っていた。参加者に点検ハンドブックと軍手、洗剤、LEDてんけん君ストラップを贈った。 会場では交通安全クイズラリー、ショベルカー展示、白バイと記念撮影、こどもミニバイクライディングスクールなどを行った。 杉本支部長は「JAFの多大なご協力で集客も図られ、四輪も二輪も専業も販売店も出務していただき、準備から万全の取り組みで点検整備の啓発が行えた。来年もさらに盛り上げたい」、山本常務は「いろいろ勉強させていただいたことを今後に活かしたい」とねぎった。
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |