車体協近畿青年部講演会を神戸で開催 兵庫県車体組合青年部主催 (1/2)
![]() 兵庫県自動車車体整備協同組合青年部(奥田総一郎会長)は10月17日、神戸市中央区の神戸私学会館にて「自動車鈑金塗装業界での集客と営業」についての講演会を近畿青年部と合同で開催した。
この日は、県内青年部はもちろん、近畿各府県からも多くの参加者が集い、講習後も親睦交流が深められた。 第一部の講習会では、講師に(株)ナレッジソリューション代表坂田氏を迎え、異業種での小規模・零細規模店の商売展開を例とし、鈑金業界と異業種との集客方法の違いを分析し、新たに取り入れるべき手法を紹介。また、経営革新計画の承認申請に関し例を挙げながら触れ、車体整備・鈑金事業の生き残りについて多くのノウハウを紹介し、「まずは取り組める範囲からで良いので、ひとつでも戦略を立てPDCAでまわして下さい。そしてチェックとアクションを忘れず行えば組織は成長します」述べた。 >>2ページ目へ続く ![]() ![]() ![]()
カテゴリ [ 整備(修理/板金/塗装/車検) ] のアクセストップ10
|
![]() LIGARE(リガーレ) vol.32 販売中「政府主導で”プローブ情報の真価”が取れる国シンガポール」
リガーレvol.32 発売 ひと・まち・モビリティ ![]() 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?(2)
PC管理ソフトがセットになり、より強力になった安全運転の推進 業務用ドライブレコーダー特集1 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 業務用ドライブレコーダー特集2 全ト協助成対象などを紹介
ISO39001の導入にも役立つ支援ツールをご紹介 トラック・バスのオルタネーターはリビルト品がお得 太田美品通商
トラック・バスのオルタネーター・スターターなど電装品専門店 【特集】業務用アルコールチェッカーって、どれがいいの?
安全運転の強化推進に威力を発揮するのは・・・ 【特集】アルコールチェック義務化へカウントダウン タニタのアルコールチェッカーが大人気
『HC−211』の人気にせまる 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【1】
〜エコタイヤの豆知識〜 事業用(トラック・バス)エコタイヤはどれがいいの?【2】
〜エコタイヤの豆知識〜 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【1】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 どれがいいの?アルコールチェッカー比較特集【2】
性能・価格を比較し国内メーカー9社を紹介 ![]() |